Guatemala!!
コロナにてカナダに戻り、解雇を余儀なくされてから丸2年10ヶ月。ついにファミリートリップ復活しました👏👏👏
グアテマラの公共交通機関ではマスク着用とのこと。カナダではもうほぼマスク無してどこでも行ける感じだけど、やっぱり念のため機内でもマスク。乗り換えのデンバーとヒューストンでは「マスクを着用してください」サインの真下でだーれもしてなかったけどね🙄
宿に着いたらセントラルパークに行って早速腹ごしらえ。
これはチョチートって言うとうもろこしの粉を水と混ぜたタマーレス見たいのの中にお肉が入って、ソースや塩揉みした野菜と一緒にいただきました。美味しかったから帰りにまた食べようと思ったのに、売り切れたのかもうおばちゃんいなかった😢残念。
動画を載せたかったけど携帯からは難しくてできなかった。ので、もしわかる方、教えていただけると助かります🙇♀️
ちなみにここはアンティグア。とってもカラフルな街らしい。明日明るくなって散策するのが楽しみだ🎶
そして今日は大晦日。クリスチャンの皆さんはミサにご熱心。旦那も一応クリスチャンなので教会に入る時は「聖なる水」(よく入り口にあるお水)をちょこっと指につけて、ひたいと胸、両肩の順にクロスを切る。
でも長居はしないのよね😅今は信仰してないから。
カウントダウンまで時間あるからもうちょっと食べて。。、
メインスクエアへ戻る。みんな地面に噴き出す花火を置いてあっちもこっちもシューシューやってた。夏の花火を思い出す火薬の匂いが充満してたけど、風があったからむせずに済んだわ🙃9歳くらいの男の子たちが大量の花火持ってて次から次へと火イ付けるもんだから大変なことになってたよ😅親はどこにいるんだか。。。これまた笑えるビデオなんだけど上手くできないので残念。
待ちに待ったカウントダウン。思いのほか寒くて指先痺れてきちゃったけど、無事カウントダウンが始まって。。。
「シンコ、クワトロ、トレス、ドス、ウノ。。。フェリツ、ヌエボ、アニョース‼️」
でも「2023」の電気がつかない。。。
あれ、時間がずれてたのかな?!
10秒後にまたカウントダウン。
まだ電気付かず。
三度目の正直でみんな大声でカウントダウンしたけど結局電灯は付かず。「テクニカル、トラブルだね」と諦めて帰ることにしました。
明日の夜には着いてるかな〜。。。
0コメント