2020.04.11 23:36ヨーロッパ出国 その3ここからが大変。書類を集めるのはなんとかできた。あちこちの国に出たり入ったり、旦那と一緒だったり別だったり、過去5年間の動向を全部書き出してみること、丸2ページ。何しろ滞在期間はオーストラリアで約1年、スペインで約10ヶ月以外、ヨーロッパでは1〜6週間ごとに移動がほとんどだったか...
2020.04.09 22:20ヨーロッパ出国 その2昨日自分で読み返してて『脱出』っていうのは語弊があるな、と反省。だってあたし達はカナダに来たからそんな言い方をしたけど、ヨーロッパが母国の人は、そこが一番安全な場所(かどうかも一言では言えないけど)なんだから、自分の母国を”コロナの生産地だから早く逃げ出さなきゃ!”みたいに言われ...
2020.04.09 04:09ヨーロッパ脱出〜その12020年3月9日(月)、公演中のドイツ、ミュンヘンでは『1000人以上の集合イベントの禁止令』が出た。翌日10日(火)のショーはキャンセル。11日(水)はかろうじて、観客の半分の購入済みチケットを公演期間延長することで振り替える形で無事にショーをこなした。その夜、イベントの集客...
2020.04.08 18:25不安な時の指圧こんにちは。日本でも緊急事態宣言が発令され、この先どうなってしまうんだろうと不安になりますね。仕事を続けられなくなったか方もおおくいらっしゃる事と思います。こんな時、自分で少しでも落ち着ける方法を知っていたら安心ですね。いろいろやり方はありますが、簡単ですのでお子様にやってあげる...
2020.04.06 05:112週間の自己隔離、最終日今日で2週間の自己隔離期間が終了。家族全員無事、体調を崩すことなく、むしろ楽しく過ごせた気がする。ただ。。。おととい子供達がエイプリルフールのやり直し(当日はすっかり忘れていた)をしたかったらしく、前日の夜からバタバタ何やら仕込みをしていた。その夜携帯をみたらWi-Fiがつながら...
2020.04.04 04:09初めてのシナモンロールお料理好きな友達が娘さんと一緒に作ったと投稿していたので、早速レシピを聞いて作ってみた。パン作りは好きなんだけど、旦那には何度となく石のようなパンを作った。優しい旦那は少し食べてくれたけど、ほとんどさようなら。。。まあ、結婚する前の話ね。つい2週間前に、主人の職場でバン作りワーク...
2020.04.03 21:06Healthy Easy Pancake ヘルシー簡単ホットケーキやっと満足ホットケーキができました〜。市販のホットケーキミックスは簡単でおいしいけど、白い粉と砂糖の塊のような気がして好きじゃない。海外のものだと恐ろしいほど甘いし、保存料とかも絶対入ってるから(といって見てないけど)買いたくない。あれこれ試してみたけど、ヘルシー=繊維が多い=硬...
2016.03.31 11:19Cabo PolonioへCani Polinioはモンテビデオから220km,車で約3.5時間の所にある、フィッシングヴィレッジ。National Parkの中にある。途中カタガタの舗装されてない道は、日本の高速みたいビュンビュン行かれない。でもそこまでは海沿いだったり牛をたくさん散りばめた丘を越えたり...
2016.03.06 09:06モンテビデオのSunday Market今日はモンテビデオでは有名らしいFeria De Tristan Narvaja へ。滞在先のホテルからまーっすぐ行った道から数ブロック旧市街方向へ行ったところに、ひとだかりのできた横道があった。入り口には子犬がたくさん売られていて、子供たちは大喜び!子供たちは子犬と子猫を飼うの...